学科・コースについて

認可校とはなんですか?
専門学校と認められるには、文部科学大臣や厚生労働大臣、都道府県知事などから「認可」を受ける必要があります。修学年数や授業時間数、教員数や施設・設備など法律で決められた基準を満たした学校が専門学校として認可を受ける事ができます。
認可を受けた専門学校は、専門士の付与や奨学金の適用、学生割引の適用など様々な恩恵を受けられます。本校は厚生労働大臣・神奈川県知事認定の養成校です。
はりきゅうを学びたいと思っています。手先があまり器用ではないのですが、大丈夫でしょうか?
どの学科も、皆さんスタートラインは同じです。地道に練習すれば少しずつでも上手くなります。そうして得た技術は必ず自分のモノになりますので一緒に頑張りましょう。
救急救命科の公務員試験対策はどうなっていますか? ダブルスクールですか?
本校の公務員試験対策はカリキュラムに含まれていますので、ダブルスクールの必要はありません。面接指導も行なっていますし、体力審査に向けてのトレーニングも行なっています。筆記試験については公務員試験対策を専門とする先生にお願いしています。

募集要項について

入学・入試について

募集期間中でも、定員となり募集を締め切ることはありますか?
どの学科も定員になり次第募集を締め切ります。募集状況についてはお電話でなどでお問合せ頂くか、HPでもお知らせ致しますのでご確認ください。
どの入試方法がいいか分からないのですが。
「AO入試」「高校推薦」「自己推薦」「指定校推薦」「神奈川県商業教育振興会特別推薦入試」があります。
また、東洋療法科、救急救命科については、「平日推薦入試」も実施しています。
試験の種類によって手続方法が異なりますので、詳細はHPの入試情報をご覧ください。

面接はグループですか?個人ですか?
面接は、個別面接となります。ただし、受験者が多い場合はグループ面接となることがあります。分野を志望された動機や、将来の目標などをお伺いします。
AO入試の流れを教えて下さい。
①オープンキャンパス・学校見学、資料請求、各種ガイダンス、もしくはHPからダウンロードして、 エントリーシートを入手してください。
②エントリー期間内に、エントリーシートとAO結果通知用封筒を提出して下さい(ネットエントリーをされた場合は、試験日当日にお持ちください)
③試験日に来校し、面接を行ないます。
④選考後、入学許可書が届いた方は出願期間内に、出願書類を揃えて提出します。
⑤出願書類をもとに書類審査後、合否通知をご本人宛に郵送致します。

※AO入試は高等学校卒業見込み者、高等学校既卒者(もしくは同等者)の方であればどなたでもエントリーして頂くことができます。
現在、アルバイトをしているのですがAO入試や推薦入試を受けることはできますか?
現在、無職なのですがAO入試や推薦入試を受けることはできますか?
高校を卒業、もしくはそれに相当する学歴(大検等)があれば、どなたでも受験できます。
自己推薦とはなんですか?
自分で自分を推薦していただくことです。自己アピールを自己推薦書に記入して願書と一緒に提出いただければ、社会人経験などは関係なく、受験していただくことができます。

学費について

学費の納め方を教えて下さい。
入学手続時に「合格時合計金額」を納入して下さい。
合格時合計金額は、入学金と、授業料・施設費・教育充実費(以降校納金と表示)の前期分です。
入学後は、1年次の5月に諸経費のご請求、10月に後期の校納金をご請求します。
2年次以降は、4月に前期の校納金、5月に諸経費、10月に後期の校納金をご請求します。
奨学金が入金されるまでの延納、分納などにも随時ご相談に応じておりますので、事務局の校納金担当者までご相談ください。
諸経費とはなんですか?いくらくらいかかりますか?
教科書・教材・実習費・実習着・行事費・保険費・国家試験受験料などです。金額は年度、学科、学年によって違います。
下記に平成30年度の金額を記載しますので参考にして下さい。
・東洋療法科 約280,000円(3年間)
・救急救命科 約270,000円(3年間)
・介護福祉科 約220,000円(2年間)
学費はどのように支払するのですか?
指定口座へのお振込みをお願いしております。

奨学金について

奨学金制度はありますか?
全学科対象ものは「日本学生支援機構奨学金」となります。
日本学生支援機構の推薦基準を満たす方であれば、どなたでも推薦できます。
現在高校生の方は予約採用をお勧め致します。予約採用については高校にお問い合わせください。
他に、介護福祉科の方は、「神奈川県介護福祉士修学資金」と「生命保険協会介護福祉士養成奨学金」があります。
神奈川県介護福祉士修学資金は、最大168万を貸与することができ、介護福祉士取得後、神奈川県内で介護職として5年以上働くと、全額返還が免除されます。
日本学生支援機構の予約採用に通っているのですが、奨学金はいつから受け取れますか?
奨学金の入金は本校入学後の4月以降になります。
入学前に必要な学費には奨学金を使う事はできませんので、各種ローンなどをご案内しております。
また、奨学金の予約採用候補者の方、もしくは本校入学後に奨学金を申し込む予定の方は、入学金以外の学費を入学後まで据え置く「学費後払い制度」がございます。詳しくは、学校事務局の奨学金担当者までお問い合わせください。
学費免除制度などはありますか?
「AO入試早期割」と「奨励金制度」があります。
第1回~第3回のAO入試を受験し、合格すると、前期の授業料より20万円を免除いたします。
また、特定の国家資格保持者、大学・短大・専門の新卒者、本校在校生および卒業生のご家族の方(3親等まで)は、前期の授業料より20万円を免除いたします。

学費の支払や、奨学金・ローンについて詳しく聞きたいのですが。
本校の校納金・奨学金担当者が1対1でご相談に応じます。いつでもお電話ください。ご来校される場合は、事前にお電話でご予約をお願いします。

体験入学や学校見学について

オープンキャンパスや夜の学校見学会は予約が必要ですか?
予約制になります。HPもしくはLINE(友だち追加後)、お電話にてお申込みください。

オープンキャンパスは何時から始まって、何時に終わりますか?
13:00から学校全体の説明が始まりますので、それまでにお越し下さい。その後希望学科に分かれて、体験授業と校内見学、先生や在校生と自由にお話しして頂く時間もあり、終了は16:30を予定しております。途中までしか参加できない方は当日でも結構ですのでお申し出ください。
夜の学校見学会はどういった内容ですか? 何時までですか?
18:30から始まり、希望学科の先生と直接お話しして頂けます。学科の事も詳しく聞けますよ。参加人数も少なめなので、色々と質問してみて下さい。その後、校内見学をして20:00が終了予定です。
平日の昼間しか時間がとれないのですが、個別見学は可能ですか?
可能です。担当者がいない場合がありますので、希望日の前日までにご連絡下さい。
オープンキャンパスは制服で参加しなければいけないのですか? 持ち物はありますか?
体験授業がありますので、軽装でお越しください。上履き等は不要です。持ち物は特にありません。
友達と参加してもいいですか?
大丈夫です!お友達だけでなく保護者の方も大歓迎です!一緒に湘南医療福祉専門学校を知って下さい。

学校生活について

学校の雰囲気はどんな感じですか?
よくアットホームだと言われます。先生との距離も近く相談しやすい環境だと思います。学科によって雰囲気は違いますが、色々な特徴を持った学科が集まっているので、学校は賑やかですよ。
オープンキャンパスでは実際に在校生とお話しできますので、ぜひ湘南医療の雰囲気を体験してください。
授業について行けるか心配なのですが。
みなさん心配していると思います。専門知識を学び、国家資格を目指すのですから自身の努力は必要です。でも先生方は時間が許す限り授業の質問にも答えてくれますし、実技の練習も見てくれます。また、クラス担任がつくのでクラスの状況も把握し、卒業までしっかりサポートしていきます。一緒に頑張りましょう!!
授業は何時から何時までですか? 何分授業ですか?
1限は9:20から始まります。最終の4限まであると16:40までです。
ひとつの授業は90分授業となります。
毎日4限まである学科もあれば、3限で終わる日や、2限から登校という日もあります。学科によっては土曜日に実習がある場合もあります。
学科や年度によって変わりますが、前・後期で時間割が組まれますので、プライベートな時間も有効に使って下さい!
社会人を経て入学するのですが、他に社会人経験者の方はいますか?
また若い方たちと一緒に勉強していけるか不安です。
年度によって人数は変わりますが、社会人を経験してから入学される方は多数いますので安心して下さい。学科によっては50代、60代の方がいる事もあります。若い方に混ざって勉強するのは不安かもしれませんが、皆さん久々の学生生活を楽しんでいるように見えます。社会人経験を活かして、若い方を引っ張っていってください!
登校する時の服装は自由ですか?
基本的に服装は自由ですが、外部に実習に行く時や講演会などに参加する時はスーツを着用する場合もあります。
髪の毛は染めても大丈夫ですか?
学則では禁止をしていませんが、実習などの際に差し障りがあるような時は、指導させて頂く場合もあります。
バイクや自転車での通学は出来ますか?
可能です。入学後に学校に申請して頂きます。車での通学は禁止です。
アルバイトは出来ますか?
アルバイトをしている人は多いですが、アルバイトをしているから授業を欠席する、遅刻をするといったような事は厳禁です。勉強に差し支えない程度でアルバイトをして下さい。また、東洋療法科では治療行為となるアルバイトは禁止をしています。(例えば患者さんに対して鍼をさす、お灸を据える、マッサージをするなど)
遠方から入学した方はいますか?
毎年入学者の1〜2割ほどいらっしゃいます。東戸塚周辺はファミリー層が多いので治安がよく、安心して通学していただけると思います。

学生寮はありますか?
提携の学生寮がございます。
学校から歩いて2分の場所に女子寮、歩いて15分の場所に男女共用寮があります。寮母さん寮父さんが常駐していますので、安心です。朝と夜の食事付のプランもあります。他にも学生専用マンションや、学校周辺の物件の紹介も可能です。
部活動はありますか?
高校の部活のように毎日活動しているわけではありませんが、同好会があります。学校公認の同好会は野球、バスケット、バレーボール、サッカー、格闘技、トレーナー、軽音楽同好会です。他の学科や学年の人たちと友達になれる良い機会です。交友関係も広げ、勉強とのメリハリをつけて学生生活を満喫して下さい。
メンバーを集めて自分で同好会を立ち上げることも可能です。
  • 個別見学