高校生の方へ
大学生・社会人の方へ
保護者の方へ
平日9:00〜17:00
日・祝・休校日を除く
045-820-1329
湘南医療福祉専門学校とは?
湘南医療福祉専門学校とは?
学校長あいさつ
施設紹介
アクセス
情報公開
Q&A
学科紹介
東洋療法科
救急救命科
介護福祉科
入試情報
募集要項
試験日程
校納金
学費サポート
高校生の方へ
県外・遠方から
進学をお考えの方へ
再進学を
お考えの方へ
留学生の方へ
就職・資格
あん摩マッサージ指圧師
はり師
きゅう師
救急救命士
介護福祉士
お問い合わせ
アクセス
Interview
介護福祉科
介護福祉科
留学生や社会人を経て進学した方など年齢も様々で毎日楽しいです
羽根渕 知世
さん
介護福祉科2年
1. 介護福祉士を選んだ理由
最初のきっかけは母が介護福祉士だったことです。介護の仕事を知ってから老年看護に興味があり、高校卒業後は看護学校に進学しましたが、“看護師”として高齢者と関わる自分の姿に違和感を持つようになりました。小学生の頃から高齢者に関わることが好きでその思いは変わらなかったので、改めて介護福祉士を目指して高齢者との関わりを大切にしたいと強く思い、介護福祉士を目指すことに決めました。
2. 再進学をしようとしたきっかけと湘南医療福祉専門学校を選んだ理由は?
一番の理由は、高齢者と関わる仕事をするために専門的知識と技術を得るためです。
あと、独学で国家試験に挑む勇気がなかったからです…(笑)
湘南医療にはバイト先の先輩に卒業生がいたことと、高校の同級生が在籍していた為、学校の雰囲気や実習の事など質問出来て不安がありませんでした。
後はバイク通学が出来て、家からも近くて通いやすいのも決め手になりました!
3. 将来の目標をお聞かせください
私は介護福祉士の国家資格取得後に、仕事をしながら学べる介護美容の学校に進学予定です。
利用者の日々の生活に美容を取り入れることで、心豊かに過ごしてほしい。そのためのサポートが出来ればと考えています。
4. 学校生活はいかがですか?
楽しいです!
クラスの友達と話す事や一緒に遊ぶ事がとても楽しいです!
普段の勉強や実技練習、実習も友達と支え合いながら過ごしています。(支えてもらってばかりですが…笑)
担任の先生はいつも面白く、生徒ひとりひとりの事をよく見てくれて、実習中の不安を解消してくれるのでとても良い先生に巡り合えたと思います。
5. 再進学を検討している方へメッセージ
色々な人とコミュニケーションをとってみてください!
介護福祉科は留学生や社会人を経て進学した方など年齢も様々で毎日楽しいです。
コミュニケーションをとることで支え合える友人や先生に巡り合えると思います!
オープンキャンパス
資料請求