湘南医療福祉専門学校ブログ

夏休みといえば!
皆さんこんにちは!








キャリア支援センターの藤中です(''◇'')ゞ
本校では夏休み期間に小中学生対象のお仕事体験『チャレンジスクール』を
開催いたしました!今回はその様子をお伝えします♪


東洋療法科では、ヨモギの不思議を学びヨモギから「もぐさ」を手作りしました!
親子ですり鉢をスリスリ…スリスリ…皆さんとっても頑張っていました(;´▽`A``

救急救命科では、救急隊員が行うバイタルチェックや心臓マッサージなどを学び、
実際の救急車に乗ったり、なりきりコスチュームで写真撮影を楽しみました♪

介護福祉科では、車いすに乗って介護する人・される人の気持ちを学びました。
車いすに乗るのも触るのも初めてだった人も終わるころには車いすを身近に
感じていました!



本校の救急救命科の学生もお仕事見学として海上保安庁に行ってきました!
体験談を交えた貴重なお話や、海の安全を守るために行われている様々な
取り組みを知り、海上保安官のお仕事について理解を深めることができました!
貴重な体験をありがとうございました!

夏休みは色々な体験を通して学びを深めるいい機会ですね♪
皆さんにとっても実りの多い夏休みになりますように☆彡
次回は9月頃更新予定です♪お楽しみに~(^ω^)
キャリア支援センター 藤中 真由美